POSTKICK(1) POSTKICK(1) 名前 postkick - Postfix サービスの送り込み (?) 書式 postkick [-c config_dir] [-v] class service request 解説 postkick コマンドはローカル配送チャネルを通して指定された service に request を送ります。このコマンドは Posifix プラ イ ベート IPC を、例えばシェルスクリプトの中で利用しやすく します。 オプション: -c config_dir 設定情報を指定された設定ディレクトリ内の main.cf か ら読む。 -v デバッグ目的の冗長ログモードを使用します。複数の -v オプションを指定すると、冗長度が増します。 引数: class ローカル配送チャネルの終点 (?) のクラス名で、public (どのローカルユーザもアクセスできる) または private (管理者のアクセスのみ) のどちらか。 service 指定されたクラスでのローカル配送終点の名前。 request 文字列。有効なリクエストのリストはサービスにより ま す。 診断 問題や処理は標準エラーストリームに記録されます。 環境変数 MAIL_CONFIG Postfix 設定ファイルのあるディレクトリ。 MAIL_VERBOSE デバッグ目的の冗長ログモードを使用する。 設定パラメータ 以 下の main.cf パラメータは特にこのプログラムに関連があり ます。文法の詳細やデフォルト値は main.cf ファイ ル を参照して下さい。 queue_directory Postfix キューやローカル IPC 通信終点 (?) の場所。 関連項目 qmgr(8) キューマネージャ起動プロトコル pickup(8) ローカル収集デーモン ライセンス 安 全なメーラライセンス (The Secure Mailer license) はこの ソフトウェアと一緒に配布されなければいけません。 作者 Wietse Venema IBM T.J. Watson Research P.O. Box 704 Yorktown Heights, NY 10598, USA